St,mother/愛~天地人

あらゆる浄化~禊編

『穢れ』

お家にて マイナーな事を言う 言われる聞く(聴く)思う
考えるとお部屋の中は 空気もよどみ『穢れ』ます
それは 何故か その波動により同類のネガエネルギーが集まるから
なのです 私たちの意識には時間がありませんので
一瞬の内に『ネガなおきゃくさん』がいらっしゃ~いです(~~;)

そんな時のお役立ちにこんなお清め方法があります

1:『天津祝詞』

『お部屋の中心に立ち 東西南北に向かい『祝詞』を上げます
もちろん身を正して 二礼二拍手一礼(前後)をして
一唱ごとに 東を一番に始め 時計回りで進めてください』

最後に お部屋の窓を開けましょう 空気の入れ替えです
始める前は お口を清潔にし 塩をなめ 身を整えて行う事
お部屋のお整理整頓をし綺麗にしてから始めてくださいね~』

※お店の店舗 会社の事務所などでも可能です
『お客さんが来なくなったかな~』とか 気持ちが『落ち着かない』
時に試してくださいね効果ありです~
場は清められる事間違いなし(^^)

2:『浄化水』

実はネガエネルギーは綺麗が嫌いです
ですから 浄化水や美しいお水の波動を作り よどんだ空気の所へ
霧吹きしましょう~突然のくしゃみの後も効果あり

※ 簡単な 『浄化水の作り方』
  ミネラルウオーターに 浄化水 聖水 愛水)など
  の言霊の波動を白い紙にマーカーなどで書いて張る
  
※ 意識が綺麗ならそのお水をコップなどに入れて
  両手で30秒から~3分ほど握り 愛の波動を入れる
  この時お口を清潔にし お水に向かって
  浄化水 浄化水と念じて息を3回吹きかける
  (口引きの音を出す)細い口笛みたい。。。

  そのお水をテスターの様な容器に移す
  もちろん初めからそれに入れてても良い
    100金で売ってるね^^♪
  
3: 『お花』
   
   お花の香りを嫌いますので 沢山のお花を飾るとか
   欄 胡蝶蘭 バラ カサブランカはその中でも強 
   又は フラワーウォーターをつくるか
   エッセンスを入れ テスターで蒔く

4:『邪気やネガが嫌う食べ物』

  炭酸レモン(柑橘系)小豆 ジャスミン ミント 
  しょうが ねぎ にんにく にら 粗塩 

5:『小豆』

  小豆は清い土地でしか育たない 十勝が有名です
  (ちなみに皐琳も十勝の足寄産で山形と仙台のハーフです)
  北海道の中でも 内陸のエネルは力強い。。。
  小豆は浄化作用として 色んな作用があります
  その中から 皆さんが出来ます事をお伝えしますね

  『お赤飯~災い封じ』

   お祭り事やめでたい事は 神様とのお祭りでもあるし
   浅草聖観音様の居られる浅草寺の様に 賑わいをして
   居るのは 邪気を寄せ付けない云われもある
   そんな時や家を新築 増築する時にこのお赤飯が
   お役立ちをして下さる 『災い封じ』
   どうするかと申しますと
   小豆を使い 真心でお赤飯を炊きまして 職人さんや関係者の
   方々に建前の時に お配りをして食して頂く
   皆様の身の安全を祈願してね

   ※良く 建設されてる所での事故は 使用する材木 土地など
    からの災いを受ける事は少なくはありません 
    可と言ってそればかりを気にするのも良くありませんが
    行いには『真心』が基本ですね
    材木にも 心から使わせて頂きますの気持ちがあれば良い


  『仁丹』
    
   身体が疲れたり 体内毒素を少しでも分解したい人は
   お臍の中に何粒かの仁丹を入れてバンソウコウを張って
   一日そのままにする 次の日に捨てる 又は取り替える

   『音~鈴~拍手』

   不成仏は 聖なる音が嫌いです
   お部屋の空気の濁を感じたら 良い音が響くまで
   『鈴』を鳴らす(神社などで売って居る物) 
   『拍手』を打つ
   嫌がって逃げて行くのは必ずおります 


   『粗塩禊』

   粗塩で 身体~頭から足の裏まで洗う
   マッサージする様に洗う

   『お風呂に粗塩~日本酒』
    
   浴槽のお湯に
   粗塩を一握り 日本酒をコップ一杯入れる


   『邪気封じマーク』

   『○』に『・』を合わせると宇宙親神様を象徴します印
   『△』と『▽』を重ねますと六芒星です
   この全ての形を合わせます
   順番は上下の▽を重ね 次に円で囲み 最後に・を中心に
   入れますと『邪気払いのダビデマーク』の完成です

   これを 気になる所に書いて張るか 直接書くと良い
   白い紙やテープ 石などに使えます 赤いペンで書く
   処分したいけれどどうしても出来ない物の箱に書くか 入れる
   その時は その品にお断りをする
   鏡や写真ポスターの裏などにも使用
   人物の写真やポスターは霊道になりやすいのです
   亡き方の遺影は 言分けして アルバムなどに収めて
   たまぁ~に懐かしんでご家族で見る方が望ましいです    
   


© Rakuten Group, Inc.